夢がない、目標がない、そんなアナタへ
就職活動をするのに「夢(目標)がないので、とりあえず大企業に入っておこう」と考える学生が多いそうです。
①夢(目標)がない
②とりあえず大企業に入る
この2つについて考えてみることにしましょう。
夢や目標がハッキリと定まっている人。いいですね、素晴らしいです。その人は、その夢(目標)に向かって、それに早く近づけるような企業に就職すればいいですものね!
ん?ちょっと待ってください。その夢(目標)に早く近づけるような企業って、どうやって見つけるのでしょう?誰かそれに近い夢(目標)を達成した人にアドバイスをもらってそれに従うなら、それはそれで悪くない気もしますが、それもせずに「ここに入るのが夢(目標)を達成する近道だ!」なんて自分で考えて決めるのは危険そうですね。だって、やったこともなったこともないのだもの。
さて、それはいいとして、夢(目標)の無い人がどうすればいいか?の話をしなければならないのでした。
「夢(目標)がない」それって普通だと思います。むしろ「夢(目標)がある」って人を疑います。だって、まだ仕事もしてなくて会社に入ってもいない人が、何を(どんな夢を)描くのでしょう?野球をやったことが無い人の「ホームラン王になりたい!」「三冠王を目指します!」という思いにどれだけの意味があるのでしょう?
〈言ってみる〉ことに「価値」はありそうです。自分の口から発することで自分自身考えるし、本当にそれを実現したいのかを自問自答することができるから。それで〈やってみる〉のステージまで行って、〈できちゃった〉りしたら最高です!
なので、夢(目標)がある人は堂々とそれを口にして〈言ってみる〉、大いに悩みながら、何かを始める〈やってみる〉ことをお勧めします。
さて、夢(目標)が無いのが普通だとしたら、どうやってそれ(=夢(目標))を見つけたり、無いなりに頑張ったりしたらよいのでしょうか?
そこに最高のアドバイスがあります。
それは、「他人(会社)の夢(目標)を聞いて回りなさい」
誰か(どこかの会社)が描く夢(目標)に、
自分で描いた夢。他人が描いた夢。
自分自身が考える夢(目標)を持つこと(だけ)が素晴らしい!
「会社に入る(就職する)」ということは、その会社の夢(目標)
さあ、就職活動は、自分の夢(目標)を探す活動です。
もうお分かりと思いますが、夢(目標)が無い人は、
会社の規模がどうとか、知名度がどうとか、
大きな(たくさんの社員がいる)会社は、
「働く」とは、世の中をより良くしてゆくことです。「会社」
会社の数だけ夢(目標)があります。なんて、
それが、「就職活動」です。
2015年2月5日
吉田理宏
■インターンシップ募集要項
対象;大学1年生~4年生
期間;1か月間(週3日以上活動できること)
活動内容;
①経営コンサルタントコース
(採用コンサルティングのアシスタント)
②舞台制作コース
(舞台「WAY OUT」制作のアシスタント)
メールで応募;info@wayout.jp